ストレスチェックコラム
セルフのストレスチェック!携帯電話で簡単にできるストレスチェックとは?
2018/10/12
会社でもストレスチェックが義務付けされましたが、実施される回数は1年に1度で頻度は高くありません。それよりも、セルフでストレスチェックを行いたいという方におすすめなのが、携帯電話で出来るストレスチェックです。
携帯電話で行えるストレスチェックとは、どんな物なのか、詳しい内容を解説していくので、参考にしてみてください。
携帯電話で行えるストレスチェックの方法
日頃からイライラや不安になる症状は、どこかにストレスを抱えている可能性があります。そんなストレス度を確認するために行われるのが、ストレスチェックです。
携帯電話で誰でもストレスチェックが行える方法があるので、自分のストレス度を気軽に確認してみたいという方は、一度利用してみてください。
・こころの体温計
市のHPでも掲載されていることの多い「こころの体温計」。携帯電話やパソコンで気軽にアクセスして利用することが出来るので、誰でも簡単に使用することができます。
そんなこころの体温計には、主に5つの特徴があるので、紹介していきましょう。
1.セルフチェック方式
2.結果がすぐに出てくる
3.心の疲れ、落ち込み度の2つで総合的な判定が出る
4.個人情報が残らない
5.結果から専門機関に相談することができる
質問内容は、健康状態や人間関係など、4択式の質問を13問回答することで、ストレスチェックを行ってくれます。
誰でも簡単にアクセスすることができるので、気軽にいつでもストレスチェックを行うことが可能です。
疲れが溜まっていると感じた時には、こころの温度計を使ってみて、セルフでストレスチェックを実施してみてください。
こころの温度計には3つのモードがある
PCや携帯で簡単にストレスチェックを行うことができるこころの温度計は、3つのモードが存在していて、それぞれチェックする項目が違っていたり、内容が異なるので参考にしてみてください。
1.本人モード
自分のストレス度や落ち込み度をチェックする際に使用するモードになります。セルフでストレスチェックを行うことが出来るため、個人情報をしっかり守りながら、誰にも気付かれずにストレス度を確認することが可能です。
ストレスの内容によって、キャラクターが変化していくので、見た目にもどれくらいストレスが溜まっているのかなど、判断することができます。
2.家族モード
大切な家族の心の健康状態を確認する際に使用するモードです。本人ではなく、身近な家族が目で見て感じる内容を入力していくことになります。
本人がストレスチェックを行わないため、家族が心配になって利用することが多いモードです。目で見て、ストレスが溜まっていると感じた時には、こころの温度計の家族モードを使ってみることをおすすめします。
3.赤ちゃんママモード
赤ちゃんがいるお母さんは、産後の気持ちが不安定になりがちで、ストレスを感じやすい状況であることが多いと言われています。
そんなお母さんの不安な心の状態をチェックするために、使用することが出来るモードです。
産後の不安や子育ての心配からくる、ストレス度を確認するために活用することが出来るので、ストレスチェックを行いたい方は、一度利用してみてください。
まとめ
企業ではストレスチェックが義務付けられているため、毎年1度はストレス度を確認することができます。しかし、セルフでストレス度を確認したい時に、1年に1度では少ないと感じることがあるかもしれません。
またストレスを感じた時に、ストレスチェックを行うことも大切なので、ストレスが溜まっていると判断した場合は、今回紹介した「こころの温度計」を利用するようにしてみてください。
本人だけでなく、家族や赤ちゃんのいるお母さんのストレスチェックを行うモードもあるので、気軽に実践するといいでしょう。
新着コラム
2018/10/12 日本の企業から海外勤務地で働いている場合ストレスチェック制度の対象者になるのか?
2018/10/12 地方拠点にストレスチェックをサポートできる専門スタッフが足りない場合の解決策
2018/10/12 取締役は対象者になるのか?取締役のストレスチェック義務について
2018/10/12 簡易版のストレスチェックでも厚生労働省の規定を満たしているのか?
2018/10/12 セルフのストレスチェック!携帯電話で簡単にできるストレスチェックとは?
2018/10/12 ストレスチェック制度を交えた衛生委員会が決めるべき審議事項のテーマ